ブログ

IT経営はじめました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日のブログのタイトルは、

「IT経営はじめました」で、

「冷やし中華はじめました」的にしてみたんですが、

 

結構前からITを活用してきたと思うので、

IT経営もっと進めます!みたいな感じでしょうか。。。

 

 

今日は、チャットワークアカデミーさんの

「仕事術丸わかりセミナー」に参加しましたが、

めちゃくちゃ勉強になりました。

 

チャットワークさんには、

社名がECstudioさんだった頃からお世話になっていて、

 

前本専務の妊娠を期に山本社長から、

「ナチュラルリンクももっとIT経営しないとー!」

と、一から、Googleappsの導入など色々教えて頂きました。

 

グループ会社で独立された加藤社長とは同い年ということで、

(そうは見えへんけど、すみません(゜o゜;)

以来ずっとITまわりのことを教えて頂いていますが、

今回のセミナーはパワーアップされていて面白かったです。

 

(社長の加藤さん。殺気凄すぎ。毎度のネタですが・・・笑)

 

どんなに小さなチームであっても、

その組織やチームのトップになったからには、

人一倍勉強して、人一倍考えて、

ちゃんとその組織を、

正しい方向に導いていくことが責任なのだと改めて思います。

 

リーダーシップのあり方は人それぞれだと思いますが、

リーダーががむしゃらに頑張ったとしても、

それが間違った方向や、または大きな遠回りだった場合、

メンバーにとっては、体力を消耗するだけの結果になってしまう。

 

限りある資源を、

いかに有効に活用するかをしっかり考えないといけなくて、

 

結果、

「正しいかはやってみなけりゃ分からん!」ではなくて、

 

本当にそうなのか、他のベストはないか、

色んな角度から考えないといけないなと思う。

 

それらを、客観的に分析できる、

頭のフレームワークが必要で、

そういうのは鍛えないと日々発揮できないから、

結局は一歩ずつなんだけれども、

 

頑張った頑張ってないは関係なく、

頑張ることは当たり前で、

その先に、正しい頑張り方ができているかどうかだ。

 

 

頭を使えば、

もっともっと見えてくるし、

考え尽くせば、シンプルになるけど、

ついつい動いてしまうことが先にくるので、

私の場合はそこが反省だなと思う。

 

動くことは大事、動かないと分からないし、

走りながら考えるんだけど、

その走りながら考える思考回路の中でも、

より考える精度をあげること、

そこを鍛えること。

 

まだまだ勉強することがやまほどあります。

ということは、伸びしろがまだまだ無限にあるということ。

 

結果や経験をそれだけで終わらせず、

そこからしっかり掴みとりつつも、

固定概念にとらわれず、常に柔軟な頭で突き進みたいです。

 

その為には、

チャットワークさんのような、

一歩先行く考え方の企業さんと良い関係や、

第三者からアドバイス頂く環境が大事だから、

これからもたくさん教わりたいと思います。

 

にしても、チャットワークアカデミーさんの、

仕事術丸わかりセミナーはかなりオススメですよー!^^

 http://www.chatwork-academy.jp/seminar/

 

 

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。